和歌山 「肩甲骨はがし」
肩甲骨をストレッチで柔らかくする方法とは?メリット
「肩甲骨がどうも動かない」「肩甲骨が硬い」って感じたことはありませんか?
肩甲骨周りの筋肉が固いと、肩こりや四十肩などの原因になります。
肩甲骨はがしをすると
・肩こりや首こりの解消
肩甲骨が硬いことが肩こりや首こりにつながっていると考えられると言われています。肩甲骨が硬いと、肩甲骨の周りにある筋肉や首の筋肉が常に引っ張られている状態にあるため、肩こりや首こりの症状に繋がってしまうそうです。ですので、肩甲骨、そして肩甲骨周辺の筋肉の柔軟性を高めることで、肩こりや首コリの症状から解放されるのです。
肩甲骨が固くなり、可動域が狭くなると、周辺の筋肉の動きが低下するため、血行が悪くなり、老廃物も蓄積しやすくなってしまいます。それにより肩こり・肩痛が症状として現れ、動きが制限されてしまう事でますます固くなり可動域が狭くなります。
さらに血流が悪くなり、肩こりがひどくなり、更には、背中、首、肩甲骨や、腕など、他の部分にも影響が広がるという悪循環に陥ってしまいます。予防のためにも、健康のためにも、柔軟性と可動域を広く保つ事がとても大切です
それでは、あなたの肩甲骨がどれくらい動くのかチェックしてみましょう。手順は次のとおりです。
①片方の腕を背中にまわす。
②手の甲を腰の上に軽く置く。
③反対側の手で、背中にまわしている手の親指以外の指を引っ張ってみる。
指を引っ張った時に、
-腕を背中にまわせない
-腕を背中にまわせるが痛みや、違和感がありつらい・痛い
-腕の位置を正しく背中にまわせない
-腕をひっぱると痛みや、違和感がある
などの自覚がある場合、肩甲骨が固く、可動域が小さくなっているサインです。
また日常の動作の中でも
-服の背中のチャックの上げ下ろし
-下着のホックの付け外しに苦労する
-背中を掻きにくい、洗いにくい
といった場合、はかなり固く、可動域が小さくなってしまっていると思われます。
ストレッチで柔らかくする方法について
日本ハムの大谷翔平投手が実際にしているというストレッチ法です。速球を投げられる要因としては、可動域の広い、柔軟性のある肩甲骨に秘密があると言われています。肩甲骨の周りの筋肉が硬くなったときにしているというストレッチは、実にシンプルなものです。
右手の甲を腰にあてます。もう一方の左手で右手の肘を持ちます。そのまま内側に引っ張ります。痛みの生じないところの限界まで引いて止めます。そのままの体勢で10秒間キープします。反対側の手も同じようにします。
このストレッチを行うときの注意点は、肩を上げないように行います。シンプルなストレッチ方法ですが、かなりの効果が期待されます。
デスクワークでは、非常に肩甲骨が固まりやすい状態にあります。肩甲骨を寄せたり、下に引き下げるようなストレッチを2つ紹介します。
★簡単ストレッチ①
両手を上げ、手のひらを外側に向けます。そのまま、肘を曲げながら横に下ろします。肩甲骨を少しだけ寄せる意識で行いましょう。ゆっくりと5回行いましょう。
★簡単ストレッチ②
両手を横に広げ、肘を90度曲げます。片方は上に、片方は下に指先が向くようにしましょう。左右の手を入れ替えるように動かしましょう。肩に力が入りすぎないように注意!
************************************
マッサージ・整体探しを卒業したい方のための
オーダーメイドもみほぐしサロン
和歌山マッサージこりすっきり
和歌山市井辺248
自宅でのストレッチや体操などのセルフケア方法も指導
************************************
★お電話でのご予約
0734884100
★営業時間
10:00~22:00
★定休日1月1日~3日
***********************************
【tel】073-488-4100
【line予約】https://page.line.me/esw6695e
【ホームページ】https://www.kori.cc/
【hpブログ】https://www.kori.cc/blog/
【交通アクセス】こりすっきりGoogleMAP
筋膜リリース
https://www.kori.cc/blog/%e5%92%8c%e6%ad%8c%e5%b1%b1%e7%ad%8b%e8%86%9c%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/?preview_id=837&preview_nonce=65abc2dc9d&post_format=standard&_thumbnail_id=-1&preview=true
和歌山 マタニティー妊婦アロママッサージ
和歌山で人気のマタニティマッサージサロン!妊婦さんにおすすめ!
https://www.kori.cc/blog/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E5%A6%8A%E5%A9%A6%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8/